川崎市八ケ岳少年自然の家
本文:    文字サイズ:   
申し込み方法 費用について 利用の手引き 空室情報
利用の手引き(利用の実際)
利用当日までの流れ 入所 利用の実際 食堂利用について 入浴について 退所 年末年始の利用について
利用の実際
標準生活時間
八ケ岳少年自然の家では、団体生活を過ごす上で次の生活時間については守ってください。
起床 6時
朝食 7時~8時(食堂利用の場合の最終退室時間は、8時30分)
団体利用が複数の場合、入室時間を調整させて頂く場合がございます。
昼食 11時30分~13時30分(事前に注文した弁当かレストランでの食事)
夕食 17時30分~(食堂利用の場合の最終退室時間は、19時)
団体利用が複数の場合、入室時間を調整させて頂く場合がございます。
入浴 16時~21時30分
団体利用が複数の場合、時間を調整させて頂く場合がございます。各団体で順次、入浴して頂きます。
消灯 22時
緊急連絡や対処について
緊急を要する場合は、以下へご連絡ください。速やかに対応いたします。
急病、事故、火災などの発生
緊急事態の発生には、速やかに対処すると共に、事務室(内線304)、保健室(内線402)へ連絡してください。
急病の場合
当施設内に保健室があり、看護師が対応します。また、緊急時の場合は周辺の医療機関に当職員が搬送いたします。
野外活動中の場合
野外活動中の緊急事態については無線機(貸し出します)で、川崎市八ケ岳少年自然の家本局(事務室)を呼び出すか、または携帯電話で事務室(電話番号:0266-66-2011)を呼び出してください。状況を報告し、対処法をご相談ください。
その他
ご利用に当たって、以下の点にご注意ください。
洗面具、アメニティーなどについて
浴室には、ヘアシャンプー、ボディーソープが備え付けとなります。タオル、歯ブラシ、寝間着、スリッパ等は用意していません。必要な方は各自でお持ちください。
宿泊室について
宿泊室には、バス、トイレ、ルームキー、金庫、テレビ、時計、茶器等の備品の設備はありません。貴重品については、各自で管理してください。場合によっては、事務室でお預かりできますのでご相談ください。
冷蔵庫については各宿泊棟の集会室にありますので、学校・団体・家族名を必ずお書き頂きご利用ください。
宿泊部屋での飲食はご遠慮ください。飲食できる場所は各ホール・各談話室コーナーでの飲食となります。また、所内への食材の持込も食中毒の原因となりますのでご遠慮ください。
設備や備品について
設備や用具等の備品を紛失したり破損した場合は、原則として弁償して頂きます。
外部との連絡
外部との連絡はコイン式公衆電話をご利用ください。携帯電話は電波が届きにくい場合があります。
喫煙について
施設内は、受動喫煙防止条例施行に伴い全域禁煙となっています。喫煙希望の方は、センターハウス事務所にお問い合わせ下さい。
生活時間について
上記、標準生活時間をご確認の上、ご利用いただくようお願いいたします。少年自然の家は教育施設ですので、一般的な旅館等とは利用方法が異なります。ご不明な点は、少年自然の家までお問い合わせください。
その他
少年自然の家では、ゴミの分別収集をしております。ご利用の際には、ご協力くださるようお願いいたします。
入所 食堂利用について
最終更新日:2022年07月06日
トップページへ 前のページへ ページの先頭へ
Copyright (c) Kawasaki Municipal Nature Center of Yatugatake, All rights reserved.